FUZZBOXX

~うれしいをカタチに、ミライをかんがえるモノづくり~

毎日使う身の回りのモノ、どうやって選んでいますか?
デザイン、機能、品質、価格、ブランドなど選ぶ理由は様々です。

わたしたちは選ぶ理由に「地球にやさしい」を提案します。
長く使えるのはもちろん、素材や製造工程から環境負荷を抑えたモノづくり。
それがわたしたちの考えるこれからのモノづくりです。
あなたの選択理由をひとつ増やしてみませんか。

毎日使うモノに求められる必要で十分な機能を備え、オーバースペックは目指しません。
シンプルでかつキャッチーなデザインと、ちょうど良いサイズや素材感。
使っていて楽しくなる、そんなステキを発信します。

①リサイクル、アップサイクル、オーガニック、フェアトレードを意識した素材を使ったモノづくりを心がけます。
②環境に配慮したモノづくりをしている同志と協力して「地球にやさしい」購買を広める活動をおこないます。
③【 1% FOR THE PLANET 】 https://www.onepercentfortheplanet.org を通じて環境保護活動に従事している団体を支援します。

 

「【 1% FOR THE PLANET 】 のロゴ 」

1% for the Planetとは、世界中の1000社以上からなるネットワーク組織で、売り上げの1%以上を、承認された環境保護団体に寄付する非営利団体です。この組織は、パタゴニア社とブルー・リボン・フライズ社のオーナーにより、2001年、企業の環境活動への支援を促進させ、社会全体で環境問題への解決策を見い出していこうという目的で設立されました。

OKUTA OK-DEPOT は、この活動に賛同しメンバーの一員となり、この理念に則り次世代へと続く緑を守るため、オリジナル建材の売上の 1%を、環境保全活動に寄付いたします。
OK-DEPOTのオリジナル建材を購入する事は、持続可能な社会を推進する取組に賛同している事になります。


オンライン「MaG.+」で見る
https://granstra.com/ssr/exh/7mcDYOzn0oRSyGaxGsky/bt/gOGO6nvavNizQht7Fy2z

株式会社ライジングサン
http://fuzzboxx.jp/
072-700-2788(担当 安威(アイ))

BRAND POSITION −  MEN’S & WOMEN’S